グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2016年04月19日
春スキーin北海道
土日は友達と北海道の
スキー場もある公園に遊びに行ってきました。
お天気もいいし、
気温も低くなかったので、遊び日和でした。
上の子は、今シーズンから本格的にスキーを始めて、
今回で3回目。
ここは、チューブ滑りや、
いろいろなそりが無料で遊べるので、小さな子がいても楽しめます。
そして、キャンプ場や渓谷などもある大きな公園なので、
駐車場も広いです。
お昼少し前に着いたので、
スキー場に近い駐車場に停めれるかな?と期待していましたが、満車でした。
強制的に案内された駐車場は、
スキー場までの少し距離があるので、
やっぱり、休日は早い時間に来ないとダメだなと勉強になりました。
スキー場もある公園に遊びに行ってきました。
お天気もいいし、
気温も低くなかったので、遊び日和でした。
上の子は、今シーズンから本格的にスキーを始めて、
今回で3回目。
ここは、チューブ滑りや、
いろいろなそりが無料で遊べるので、小さな子がいても楽しめます。
そして、キャンプ場や渓谷などもある大きな公園なので、
駐車場も広いです。
お昼少し前に着いたので、
スキー場に近い駐車場に停めれるかな?と期待していましたが、満車でした。
強制的に案内された駐車場は、
スキー場までの少し距離があるので、
やっぱり、休日は早い時間に来ないとダメだなと勉強になりました。
Posted by きーちゃん at
14:06
│Comments(0)
2016年03月02日
昔からゲーム好きな私(笑)
最近、携帯ゲームの種類が豊富で色々試してるんですが、
好き嫌いと言うか自分の好みのゲームが分かってきました(笑)
自分のペースでまったりするような牧場ゲームなんかが結構好きです☆
逆に瞬きをする暇も無いようなゲームはどっちかというと苦手(゜レ゜)
乙女ゲームみたいな、イケメンキャラと恋愛するようなゲームは苦手です。
テレビCMなども出来れば控えて欲しいと思ってしまいます…。
CMって不意打ちで来るし、耐性が本当に無いのでぞわっときます(笑)
また、バトルやRPGなどはスマホゲームではなく、本当のゲーム機でやりたいかなという感じです。
ゲーマーという訳ではありませんが、昔からゲームは好きな方です。
ゲームっていくつになってもやっぱり楽しいですね。
好き嫌いと言うか自分の好みのゲームが分かってきました(笑)
自分のペースでまったりするような牧場ゲームなんかが結構好きです☆
逆に瞬きをする暇も無いようなゲームはどっちかというと苦手(゜レ゜)
乙女ゲームみたいな、イケメンキャラと恋愛するようなゲームは苦手です。
テレビCMなども出来れば控えて欲しいと思ってしまいます…。
CMって不意打ちで来るし、耐性が本当に無いのでぞわっときます(笑)
また、バトルやRPGなどはスマホゲームではなく、本当のゲーム機でやりたいかなという感じです。
ゲーマーという訳ではありませんが、昔からゲームは好きな方です。
ゲームっていくつになってもやっぱり楽しいですね。
Posted by きーちゃん at
16:40
│Comments(0)
2016年02月17日
最近のマイブーム☆
私は、最近あることにハマっています。
それは・・・工場見学巡りです!
・・・といってもまだ始めたばかりなのですが。
友達に誘われ、最初に行ったのはキリンビールの工場です。
実は私は、ビールはあまり好きではなかったので
最初はあまり気が乗らなかったのですが
行ってみると、これがすっごく楽しいんです。
ビールがどうやって作られているのかや、
その銘柄のビールの特徴などを丁寧に説明してくれるんです。
それは・・・工場見学巡りです!
・・・といってもまだ始めたばかりなのですが。
友達に誘われ、最初に行ったのはキリンビールの工場です。
実は私は、ビールはあまり好きではなかったので
最初はあまり気が乗らなかったのですが
行ってみると、これがすっごく楽しいんです。
ビールがどうやって作られているのかや、
その銘柄のビールの特徴などを丁寧に説明してくれるんです。
Posted by きーちゃん at
14:35
│Comments(0)
2016年02月10日
ロウリュウ楽しんで、そのあと銭湯に!
一人は大分腹が出てて二人で爆笑、
彼女に痩せて欲しいとシックスパッドを誕生日に
プレゼントされたらしくそれ聞いてさらに爆笑、
近々自宅に届くらしいです。
ロウリュウというアトラクションにも参加しました。
焼き石にアロマをかけて、蒸気で部屋の温度が熱くなり、
店員さんが大きなうちわで扇ぎあっっつい風がきて
体温が上昇し汗だくになる人気のアトラクション。
半端なく暑かった。一人は離脱しました。
痩せた二人が生き残り、痩せたい一人が離脱しました。
ロウリュウでたっぷりかいた汗を流して
銭湯を出てお昼に寿司を食べて、カラオケに行きました。
彼女に痩せて欲しいとシックスパッドを誕生日に
プレゼントされたらしくそれ聞いてさらに爆笑、
近々自宅に届くらしいです。
ロウリュウというアトラクションにも参加しました。
焼き石にアロマをかけて、蒸気で部屋の温度が熱くなり、
店員さんが大きなうちわで扇ぎあっっつい風がきて
体温が上昇し汗だくになる人気のアトラクション。
半端なく暑かった。一人は離脱しました。
痩せた二人が生き残り、痩せたい一人が離脱しました。
ロウリュウでたっぷりかいた汗を流して
銭湯を出てお昼に寿司を食べて、カラオケに行きました。
Posted by きーちゃん at
16:07
│Comments(0)
2016年02月04日
何年かぶり?デートしてきた!
先輩の紹介で女の子とデートすることになりました。
こちらも久しぶりなので、ビックリ!
週末、1年ぶりのイオンモールに行ってきた。
新しいショップが入っていた(#^.^#)
イオンモールで何年かぶりのを服を買って準備万端。
昔よりちょっと太ったかもしれないけど、
別に気合入っているわけではないので
でいいか。(笑)
と割り切って出発。
淡々と、ご飯して帰ってきました。
結果は気が向いたら報告しますww
こちらも久しぶりなので、ビックリ!
週末、1年ぶりのイオンモールに行ってきた。
新しいショップが入っていた(#^.^#)
イオンモールで何年かぶりのを服を買って準備万端。
昔よりちょっと太ったかもしれないけど、
別に気合入っているわけではないので
でいいか。(笑)
と割り切って出発。
淡々と、ご飯して帰ってきました。
結果は気が向いたら報告しますww
Posted by きーちゃん at
19:22
│Comments(0)
2015年12月30日
吃音は治せない?ケーブルを見ていて思ったこと!
ケーブルテレビで吃音についてやってました。
あまり知らない人のために説明すると、
言葉か出にくい人のことです。
実は親戚のお兄ちゃんが吃音で
就職とか苦労していました。
大変みたいですね。
子どもの時に言語聴覚士と訓練すれば
マシになるって聞いたこともありますが、お兄ちゃんはやっていなかったそうです。
なんでもl早いうちにしておかないといけないですね。
ただテレビでも行ってたんですが、病院でも治療方法はないみたいなので、
僕が思ったのはウン任せってことです
こういう、不治の病系は難しいですね・・・
あまり知らない人のために説明すると、
言葉か出にくい人のことです。
実は親戚のお兄ちゃんが吃音で
就職とか苦労していました。
大変みたいですね。
子どもの時に言語聴覚士と訓練すれば
マシになるって聞いたこともありますが、お兄ちゃんはやっていなかったそうです。
なんでもl早いうちにしておかないといけないですね。
ただテレビでも行ってたんですが、病院でも治療方法はないみたいなので、
僕が思ったのはウン任せってことです
こういう、不治の病系は難しいですね・・・
Posted by きーちゃん at
18:37
│Comments(0)
2015年12月18日
キウイが便秘にいいっていう噂である!しかし!
果物が便秘に効くのはよく聞く話だと思います。
その果物の中でも特に便秘に良いとされているのは、
「キウイ」と「バナナ」です。
「キウイ」だったらおいしいし
便秘の改善法って
固くならなくても食べれるのでいいですよね!
でも、まず、前提として
知っていただきたいことがあります。
それは、「キウイ」を食べたからといって、
すぐに便秘が改善されるわけではありません。
運動、水分、変なものを食べてないか?
この辺りも重要なんです!
その果物の中でも特に便秘に良いとされているのは、
「キウイ」と「バナナ」です。
「キウイ」だったらおいしいし
便秘の改善法って
固くならなくても食べれるのでいいですよね!
でも、まず、前提として
知っていただきたいことがあります。
それは、「キウイ」を食べたからといって、
すぐに便秘が改善されるわけではありません。
運動、水分、変なものを食べてないか?
この辺りも重要なんです!
Posted by きーちゃん at
19:07
│Comments(0)
2015年11月13日
料理は頑張らないに限るww
実際に作ってみると料理は
しばらくやらないとどんどん腕が衰えていくものなんだと痛いほど思い知りました。
作った料理は「豚の夏野菜和え」だったのですが、
豚肉の入れるタイミングで
あったりタレの濃さであったりなどなど
細かな点で暫く料理をしていなかった分、
雑になってしまったという(笑)
初めはしっかり作るつもりだったんだけどねww
Posted by きーちゃん at
20:01
│Comments(0)
2015年10月26日
ワタミで手羽先食べている!なう!

こいつがないと始まらない!
今日は明日朝礼あるけど
終電まで飲みます!!
来る人はLINE頂戴ねーーー!!
Posted by きーちゃん at
18:42
│Comments(0)
2015年09月30日
万年筆買ってみたらゴミになる・・・
万年筆に対する知識が全くなかったから、
普通のペンと同じような感覚でいたんだよね。
キャップさえしてればインクは乾かないと思ってた_(_^_)_
けどそうじゃなくて、
万年筆は書かなくちゃいけないんだよね。
何日も使わずにいるなら、インクを抜いて洗っておかなくちゃいけなかったんだよ((+_+))
それを知らずにそのままで放置してたら、そりゃペン先でインクが乾いて詰まっちゃうわけだ。
気を取り直して、普通のいいペン買おう(笑)
普通のペンと同じような感覚でいたんだよね。
キャップさえしてればインクは乾かないと思ってた_(_^_)_
けどそうじゃなくて、
万年筆は書かなくちゃいけないんだよね。
何日も使わずにいるなら、インクを抜いて洗っておかなくちゃいけなかったんだよ((+_+))
それを知らずにそのままで放置してたら、そりゃペン先でインクが乾いて詰まっちゃうわけだ。
気を取り直して、普通のいいペン買おう(笑)
Posted by きーちゃん at
12:53
│Comments(0)